「ディッシュ」でつくるレシピ

あさりの白ワイン蒸し

あさりの白ワイン蒸し

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 ディッシュ シンフォニーNo.2(おすすめ♪)   インスパイス キッチンチームのSHOPPIです。もう何回作ってきたかわからないくらい、我が家のホームパーティーでは定番の本レシピ。 食材の旨みがたっぷり滲み出たソースを、あさりをスプーンがわりに身と共に食す。もう絶品です! 「あさりの白ワイン蒸し」をそのまま食すも良し、パスタを絡ませて「ボンゴレビアンコ」にアレンジするのも良し。「パクチーと醤油」を加えてオリエンタルな一皿にも仕上げるのも良し。一度作り方を覚えれば、様々な楽しみ方ができる一品です。 本レシピでのディッシュ活用方法ですが、最後の仕上げにシンフォニーNo.1または2を「ひとつまみ」ふりかけるだけ。魚介料理の味をギュッと引き締め、香り豊かなごちそうの出来上がりです♪ 材料(4人前) あさり:300g にんにく:1片 ミニトマト:6個 白ワイン:80ml オリーブオイル:大さじ3 ディッシュ:適量(シンフォニNo.1または2) パセリ:適量(お好みで) 下準備 「にんにく:一片」をスライスしておく。 「ミニトマト:6個」は、半分に切っておく。 あさりの下ごしらえ 「水:500ml」に対して、「塩:大さじ1」を入れた塩水に「あさり」を浸し、暗所(ボウルやバットに新聞紙を被せておく)で最低でも2時間ほど、砂抜きをしておく。 砂抜きをした「あさり」をザルにあけて、流水にかけながら貝殻同士を擦り合わせるようにしっかりと洗う。割れてしまっているものは、取り除く。 ザルに入れたまま、30分程度放置しておく。 ここであさりが吸った塩分が、料理自体の塩見になりますので、分量はきっちりと計ることが重要ポイントです。 貝をしっかり洗うことで、仕上がりに雑味が入らず美味しくなります。 最後に、30分放置することで貝の旨みがUPします。 手順...

あさりの白ワイン蒸し

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 ディッシュ シンフォニーNo.2(おすすめ♪)   インスパイス キッチンチームのSHOPPIです。もう何回作ってきたかわからないくらい、我が家のホームパーティーでは定番の本レシピ。 食材の旨みがたっぷり滲み出たソースを、あさりをスプーンがわりに身と共に食す。もう絶品です! 「あさりの白ワイン蒸し」をそのまま食すも良し、パスタを絡ませて「ボンゴレビアンコ」にアレンジするのも良し。「パクチーと醤油」を加えてオリエンタルな一皿にも仕上げるのも良し。一度作り方を覚えれば、様々な楽しみ方ができる一品です。 本レシピでのディッシュ活用方法ですが、最後の仕上げにシンフォニーNo.1または2を「ひとつまみ」ふりかけるだけ。魚介料理の味をギュッと引き締め、香り豊かなごちそうの出来上がりです♪ 材料(4人前) あさり:300g にんにく:1片 ミニトマト:6個 白ワイン:80ml オリーブオイル:大さじ3 ディッシュ:適量(シンフォニNo.1または2) パセリ:適量(お好みで) 下準備 「にんにく:一片」をスライスしておく。 「ミニトマト:6個」は、半分に切っておく。 あさりの下ごしらえ 「水:500ml」に対して、「塩:大さじ1」を入れた塩水に「あさり」を浸し、暗所(ボウルやバットに新聞紙を被せておく)で最低でも2時間ほど、砂抜きをしておく。 砂抜きをした「あさり」をザルにあけて、流水にかけながら貝殻同士を擦り合わせるようにしっかりと洗う。割れてしまっているものは、取り除く。 ザルに入れたまま、30分程度放置しておく。 ここであさりが吸った塩分が、料理自体の塩見になりますので、分量はきっちりと計ることが重要ポイントです。 貝をしっかり洗うことで、仕上がりに雑味が入らず美味しくなります。 最後に、30分放置することで貝の旨みがUPします。 手順...

甘エビの香ばしさ×スパイスでやみつき「甘海老のスパイシーロースト」

甘エビの香ばしさ×スパイスでやみつき「甘海老のスパイシーロースト」

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 ディッシュ シンフォニーNo.2 ディッシュ シンフォニーNo.3   材料 甘海老:お好み量 塩:適量 ディッシュ:適量(お好みのフレーバー) 下準備 「甘海老」のヒゲをハサミで切っておく。 手順 甘海老の両面に「塩:適量」「ディッシュ:適量」をふって、オーブン皿+網の上に並べる。 オーブンに入れ、220℃で30分焼き上げる。 カリッカリに焼きあがっていたら(焼き目が足りない場合は延長する)取り出して塩見を調整し、さらに「ディッシュ:適量」を上からふりかけて完成。  

甘エビの香ばしさ×スパイスでやみつき「甘海老のスパイシーロースト」

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 ディッシュ シンフォニーNo.2 ディッシュ シンフォニーNo.3   材料 甘海老:お好み量 塩:適量 ディッシュ:適量(お好みのフレーバー) 下準備 「甘海老」のヒゲをハサミで切っておく。 手順 甘海老の両面に「塩:適量」「ディッシュ:適量」をふって、オーブン皿+網の上に並べる。 オーブンに入れ、220℃で30分焼き上げる。 カリッカリに焼きあがっていたら(焼き目が足りない場合は延長する)取り出して塩見を調整し、さらに「ディッシュ:適量」を上からふりかけて完成。  

パセリとチキンのミートボール レモンマヨソースを添えて

パセリとチキンのミートボール レモンマヨソースを添えて

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 ディッシュ シンフォニーNo.2 ディッシュ シンフォニーNo.3 低カロリー&栄養価が高く、なんといってもコスパ良しな「鶏むね肉」。必須アミノ酸をバランス良く含んでいる部位でもあります。 その淡白な味わいを生かした爽やかなミートボールはいかがでしょう?パセリを加えて彩りと香りをプラス。ディッシュの香味料が食材の旨味を引き立てます。 ソースには「レモンマヨソース」を作ってみました。ミートボールにも合いますし、付け合わせの野菜にドレッシングとしてかけても美味しいですよ♪ 今回のレシピではディッシュ シンフォニーNo.1を使いました。(試していませんが、)どのディッシュでも相性が良いと思いますので、お好みでどうぞ! 材料(4人前) 鶏むね肉(ひき肉):400g パセリ:適当 ☆下味 ディッシュ:小さじ1 塩:肉のグラム数×0.8%(※電卓で) パン粉:大さじ6 レモンマヨソースの材料 レモン:小さじ1 マヨネーズ:大さじ2 牛乳:大さじ1 ディッシュ(1番か2番がおすすめ):ひとつまみ  塩加減の目安(このレシピは塩分量がとっても重要なので、できるだけ電卓などで正確に計算してみてください) 200gなら[200×0.8%]で1.6g 300gなら[300×0.8%]で2.4g 400gなら[400×0.8%]で3.2g 下準備 「レモンマヨソース」の材料をすべて混ぜ合わせ、ソースをつくる。...

パセリとチキンのミートボール レモンマヨソースを添えて

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 ディッシュ シンフォニーNo.2 ディッシュ シンフォニーNo.3 低カロリー&栄養価が高く、なんといってもコスパ良しな「鶏むね肉」。必須アミノ酸をバランス良く含んでいる部位でもあります。 その淡白な味わいを生かした爽やかなミートボールはいかがでしょう?パセリを加えて彩りと香りをプラス。ディッシュの香味料が食材の旨味を引き立てます。 ソースには「レモンマヨソース」を作ってみました。ミートボールにも合いますし、付け合わせの野菜にドレッシングとしてかけても美味しいですよ♪ 今回のレシピではディッシュ シンフォニーNo.1を使いました。(試していませんが、)どのディッシュでも相性が良いと思いますので、お好みでどうぞ! 材料(4人前) 鶏むね肉(ひき肉):400g パセリ:適当 ☆下味 ディッシュ:小さじ1 塩:肉のグラム数×0.8%(※電卓で) パン粉:大さじ6 レモンマヨソースの材料 レモン:小さじ1 マヨネーズ:大さじ2 牛乳:大さじ1 ディッシュ(1番か2番がおすすめ):ひとつまみ  塩加減の目安(このレシピは塩分量がとっても重要なので、できるだけ電卓などで正確に計算してみてください) 200gなら[200×0.8%]で1.6g 300gなら[300×0.8%]で2.4g 400gなら[400×0.8%]で3.2g 下準備 「レモンマヨソース」の材料をすべて混ぜ合わせ、ソースをつくる。...

「とり野菜みそ」の豆乳仕立て鍋 in ディッシュ シンフォニーNo.2

「とり野菜みそ」の豆乳仕立て鍋 in ディッシュ シンフォニーNo.2

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2 先日、「まつやのとり野菜味噌」を 水500ml 豆乳300ml で割ったスープに「ディッシュ シンフォニーNo.2」を小さじ1をくわえて、あとは好きな具材を詰め込んで鍋をしたところ衝撃のおいしさにビックリ!! 口に運ぶたびに、天井を仰いでしまいました笑これは、ぜったいに一度食されることをオススメします。。〆にご飯を入れてのリゾットも最高でしたよ♪   材料(4人分) とり野菜みそ:200g ディッシュ(シンフォニーNo.2):小さじ1 水:500ml 豆乳:300ml 鍋の具材:お好みで 手順 鍋に「水:500ml」「豆乳:300ml」「とり野菜みそ:200g」「ディッシュ(シンフォニーNo.2):小さじ1」をくわえて、味噌を溶かし込む。 お好みの具材を鍋に加えて、火にかける。 煮立って具材に火が通ったら、完成。 

「とり野菜みそ」の豆乳仕立て鍋 in ディッシュ シンフォニーNo.2

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2 先日、「まつやのとり野菜味噌」を 水500ml 豆乳300ml で割ったスープに「ディッシュ シンフォニーNo.2」を小さじ1をくわえて、あとは好きな具材を詰め込んで鍋をしたところ衝撃のおいしさにビックリ!! 口に運ぶたびに、天井を仰いでしまいました笑これは、ぜったいに一度食されることをオススメします。。〆にご飯を入れてのリゾットも最高でしたよ♪   材料(4人分) とり野菜みそ:200g ディッシュ(シンフォニーNo.2):小さじ1 水:500ml 豆乳:300ml 鍋の具材:お好みで 手順 鍋に「水:500ml」「豆乳:300ml」「とり野菜みそ:200g」「ディッシュ(シンフォニーNo.2):小さじ1」をくわえて、味噌を溶かし込む。 お好みの具材を鍋に加えて、火にかける。 煮立って具材に火が通ったら、完成。 

蒸籠(セイロ)でつくる蒸し塩豚

蒸籠(セイロ)でつくる蒸し塩豚

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 ディッシュ シンフォニーNo.3 ヘルシーな豚肉を、さらにノンオイルで美味しくつくることができる「蒸し塩豚」です。 蒸すことで生まれるのは、むちむちっとした食感。。そして、ぎゅっと凝縮されたうまみ!今回のレシピではディッシュ3を使いましたが、肉の臭みを消し、旨味をさらに際立たせてくれます。(試していませんが、ディッシュ1も合うと思いますね♪) 蒸し器の空いたスペースには、お好みの野菜をつめて温野菜もおすすめです。 塩豚にあわせて、味噌タレもつくってみました。このタレがまた絶品です!お肉や野菜、ごはんにつけていただきましょう。   材料(4人分) ディッシュ(シンフォニーNo.1):小スプーンに山盛り一杯ほど 豚バラかたまり肉:400g(豚バラがおすすめですが、本レシピでは肩ロースを使用しました。お好みでどうぞ!) 塩:肉のグラム数×0.8%(※電卓で) 味噌タレ(下記の材料を混ぜ合わせるだけ) 味噌:大さじ1 砂糖:小さじ1 酢:小さじ1 ディッシュ3:ひとつまみ 塩加減の目安(このレシピは塩分量がとっても重要なので、できるだけ電卓などで正確に計算してみてください)150gなら[150×0.8%]で1.2g200gなら[200×0.8%]で1.6g300gなら[300×0.8%]で2.4g 400gなら[400×0.8%]で3.2g 下準備 「豚肉」をフォークで全体的に刺し、「塩」「ディッシュ」を揉み込んで、できれば30分ほど寝かせる。 手順 鍋にお湯を沸騰させる 蒸籠(セイロ)に豚肉や野菜などの食材をいれる。 沸騰したら、蒸籠(セイロ)を重ね、30分蒸す。 蒸しあがったら、5cm幅程度に切り分けて完成。味噌タレと一緒にいただく。    

蒸籠(セイロ)でつくる蒸し塩豚

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 ディッシュ シンフォニーNo.3 ヘルシーな豚肉を、さらにノンオイルで美味しくつくることができる「蒸し塩豚」です。 蒸すことで生まれるのは、むちむちっとした食感。。そして、ぎゅっと凝縮されたうまみ!今回のレシピではディッシュ3を使いましたが、肉の臭みを消し、旨味をさらに際立たせてくれます。(試していませんが、ディッシュ1も合うと思いますね♪) 蒸し器の空いたスペースには、お好みの野菜をつめて温野菜もおすすめです。 塩豚にあわせて、味噌タレもつくってみました。このタレがまた絶品です!お肉や野菜、ごはんにつけていただきましょう。   材料(4人分) ディッシュ(シンフォニーNo.1):小スプーンに山盛り一杯ほど 豚バラかたまり肉:400g(豚バラがおすすめですが、本レシピでは肩ロースを使用しました。お好みでどうぞ!) 塩:肉のグラム数×0.8%(※電卓で) 味噌タレ(下記の材料を混ぜ合わせるだけ) 味噌:大さじ1 砂糖:小さじ1 酢:小さじ1 ディッシュ3:ひとつまみ 塩加減の目安(このレシピは塩分量がとっても重要なので、できるだけ電卓などで正確に計算してみてください)150gなら[150×0.8%]で1.2g200gなら[200×0.8%]で1.6g300gなら[300×0.8%]で2.4g 400gなら[400×0.8%]で3.2g 下準備 「豚肉」をフォークで全体的に刺し、「塩」「ディッシュ」を揉み込んで、できれば30分ほど寝かせる。 手順 鍋にお湯を沸騰させる 蒸籠(セイロ)に豚肉や野菜などの食材をいれる。 沸騰したら、蒸籠(セイロ)を重ね、30分蒸す。 蒸しあがったら、5cm幅程度に切り分けて完成。味噌タレと一緒にいただく。    

チーズソースを絡めた「しいたけ」ソテー

チーズソースを絡めた「しいたけ」ソテー

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2 おうちに「しいたけ」と「粉チーズ」、そして「ディッシュ シンフォニーNo.2」があったら、こんなごちそういかがでしょう? バターを溶かして、ディッシュをひとふり。牛乳と粉チーズ を加えてソースをつくったら、キノコをいれて5分程度蒸すだけで、ごちそうの出来上がりです♪ (本レシピでは、茎まで食べられる「トムトム椎茸」を使いました。美味しいですね〜!) 材料(2人分) ディッシュ(シンフォニーNo.2):小スプーンに山盛り一杯ほど しいたけ:お好きな量 牛乳:50ml バター:20g 粉チーズ:20g 塩:少々 下準備 「しいたけ」の茎を取り除く 手順 フライパンを弱火にかけ「バター:20g」を溶かす。 「ディッシュ(シンフォニーNo.2):小スプーンに山盛り一杯ほど」をいれ、バターと混ぜ合わせる。 「牛乳:50ml」をくわえて温める。 フライパンに手をかざして、温かさを感じたら「粉チーズ:20g」をくわえて、溶かしこむ。 「しいたけ」をくわえて中火にし、蓋をして5分煮込む。 「塩:少々」をふってから、全体を混ぜ合わせて完成。お好みで、追いディッシュをどうぞ!    

チーズソースを絡めた「しいたけ」ソテー

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2 おうちに「しいたけ」と「粉チーズ」、そして「ディッシュ シンフォニーNo.2」があったら、こんなごちそういかがでしょう? バターを溶かして、ディッシュをひとふり。牛乳と粉チーズ を加えてソースをつくったら、キノコをいれて5分程度蒸すだけで、ごちそうの出来上がりです♪ (本レシピでは、茎まで食べられる「トムトム椎茸」を使いました。美味しいですね〜!) 材料(2人分) ディッシュ(シンフォニーNo.2):小スプーンに山盛り一杯ほど しいたけ:お好きな量 牛乳:50ml バター:20g 粉チーズ:20g 塩:少々 下準備 「しいたけ」の茎を取り除く 手順 フライパンを弱火にかけ「バター:20g」を溶かす。 「ディッシュ(シンフォニーNo.2):小スプーンに山盛り一杯ほど」をいれ、バターと混ぜ合わせる。 「牛乳:50ml」をくわえて温める。 フライパンに手をかざして、温かさを感じたら「粉チーズ:20g」をくわえて、溶かしこむ。 「しいたけ」をくわえて中火にし、蓋をして5分煮込む。 「塩:少々」をふってから、全体を混ぜ合わせて完成。お好みで、追いディッシュをどうぞ!