「ディッシュ」でつくるレシピ

夏にぴったりの「モーリョ・ヴィナグレッチ」ソース

夏にぴったりの「モーリョ・ヴィナグレッチ」ソース

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2(おすすめ♪) ブラジルではシュラスコや、BBQで焼いたお肉に「モーリョ・ヴィナグレッチ」をかけて食べます。10代の頃に過ごしたニューヨークで、仲良くなったブラジルの友人がホームパーティーでよく作ってくれたのを思い出します。このレシピでは記載していませんが、ゆで卵とアボガドを加えてアレンジしていたこともありました。それもたまらなく絶品でしたので、気になる方はやってみてください。 材料をひたすら切り刻み混ぜるだけ。できるだけ細かく刻んだほうがソースとしての馴染みが良くなると思っていますが、その辺りもお好みで♪ 一般的な「モーリョ・ヴィナグレッチ」と本レシピが異なる点は一つ。ディッシュのシンフォニーNo.2を入れているかどうか。たったそれだけなんですが、もう圧倒的にソースとしての深みが違います。 下記の分量で作るとかなりの量になりますが、タッパーに入れて冷蔵庫で保存しながら使えば、いろんな料理に活用できますよ♪ お肉のソースとして 白身魚のムニエルや、カルパッチョのマリネソースとして 冷奴と混ぜ込んで豆腐サラダなどに もちろんそのままむしゃむしゃと食べてもOK 材料 玉ねぎ:1/2個 トマト:1個(ミニトマトでは5個程度) ピーマン:1個 パプリカ(赤):1個 パプリカ(黄):1個 ★調味料 酢:50cc 塩:小さじ1/2 E.V.オリーブオイル:大さじ5 しょうゆ 小さじ1 ディッシュ シンフォニーNo.2:小さじ1 手順 野菜は全てなるべく細かいみじん切りにする。 全ての材料をボウルに入れて混ぜる。

夏にぴったりの「モーリョ・ヴィナグレッチ」ソース

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2(おすすめ♪) ブラジルではシュラスコや、BBQで焼いたお肉に「モーリョ・ヴィナグレッチ」をかけて食べます。10代の頃に過ごしたニューヨークで、仲良くなったブラジルの友人がホームパーティーでよく作ってくれたのを思い出します。このレシピでは記載していませんが、ゆで卵とアボガドを加えてアレンジしていたこともありました。それもたまらなく絶品でしたので、気になる方はやってみてください。 材料をひたすら切り刻み混ぜるだけ。できるだけ細かく刻んだほうがソースとしての馴染みが良くなると思っていますが、その辺りもお好みで♪ 一般的な「モーリョ・ヴィナグレッチ」と本レシピが異なる点は一つ。ディッシュのシンフォニーNo.2を入れているかどうか。たったそれだけなんですが、もう圧倒的にソースとしての深みが違います。 下記の分量で作るとかなりの量になりますが、タッパーに入れて冷蔵庫で保存しながら使えば、いろんな料理に活用できますよ♪ お肉のソースとして 白身魚のムニエルや、カルパッチョのマリネソースとして 冷奴と混ぜ込んで豆腐サラダなどに もちろんそのままむしゃむしゃと食べてもOK 材料 玉ねぎ:1/2個 トマト:1個(ミニトマトでは5個程度) ピーマン:1個 パプリカ(赤):1個 パプリカ(黄):1個 ★調味料 酢:50cc 塩:小さじ1/2 E.V.オリーブオイル:大さじ5 しょうゆ 小さじ1 ディッシュ シンフォニーNo.2:小さじ1 手順 野菜は全てなるべく細かいみじん切りにする。 全ての材料をボウルに入れて混ぜる。

トマトとモロヘイヤのポタージュ風

トマトとモロヘイヤのポタージュ風

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2 にんにくのコクとトマトの酸味、モロヘイヤのとろみと旨味をスパイス&ハーブで仕上げた異国風スープ。 味付けでつかう調味料は、塩とディッシュ2番のみ。とってもヘルシーおいしい「整う」滋養スープを楽しみましょう。 材料(2人分) ミニトマト:200g程度 モロヘイヤ:50g(一袋で100g程度が一般的のようです。一袋まるまる使っても良いですが、量が多すぎると食べ心地が悪くなってしまうと感じ、50g程度をおすすめにしています。) にんにく:1片 ディッシュ シンフォニーNo.2:小さじ1 オリーブオイル:大さじ2 塩 下準備 「ミニトマト」を半分に切る。 「にんにく」は薄皮をむき、包丁の腹で軽くつぶす。 「モロヘイヤ」は、葉と茎に分け、葉は細かめのざく切りにする。(茎は出汁取りにつかうので、捨てずにとっておく) 手順 鍋に「オリーブオイル:大さじ2」「にんにく」をいれて弱火にかける。 香りがたってきたら「ミニトマト」を加えて中火で炒める。 ミニトマトが煮崩れてきたら、鍋の端に寄せて空いたスペースに「(モロヘイヤの)茎」をいれ、「水:200cc」「塩:小さじ1」を加えて鍋蓋をし、5分間煮る。 鍋蓋をとって「(モロヘイヤの)茎」「にんにく」を取り除き、「ディッシュ シンフォニーNo.2:小さじ1」「水:400cc」を足す。 一煮立ちしたら「(モロヘイヤの)葉」を加えて、3分間ほど中火で煮る。 味をみて、塩で調整し、完成。  

トマトとモロヘイヤのポタージュ風

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2 にんにくのコクとトマトの酸味、モロヘイヤのとろみと旨味をスパイス&ハーブで仕上げた異国風スープ。 味付けでつかう調味料は、塩とディッシュ2番のみ。とってもヘルシーおいしい「整う」滋養スープを楽しみましょう。 材料(2人分) ミニトマト:200g程度 モロヘイヤ:50g(一袋で100g程度が一般的のようです。一袋まるまる使っても良いですが、量が多すぎると食べ心地が悪くなってしまうと感じ、50g程度をおすすめにしています。) にんにく:1片 ディッシュ シンフォニーNo.2:小さじ1 オリーブオイル:大さじ2 塩 下準備 「ミニトマト」を半分に切る。 「にんにく」は薄皮をむき、包丁の腹で軽くつぶす。 「モロヘイヤ」は、葉と茎に分け、葉は細かめのざく切りにする。(茎は出汁取りにつかうので、捨てずにとっておく) 手順 鍋に「オリーブオイル:大さじ2」「にんにく」をいれて弱火にかける。 香りがたってきたら「ミニトマト」を加えて中火で炒める。 ミニトマトが煮崩れてきたら、鍋の端に寄せて空いたスペースに「(モロヘイヤの)茎」をいれ、「水:200cc」「塩:小さじ1」を加えて鍋蓋をし、5分間煮る。 鍋蓋をとって「(モロヘイヤの)茎」「にんにく」を取り除き、「ディッシュ シンフォニーNo.2:小さじ1」「水:400cc」を足す。 一煮立ちしたら「(モロヘイヤの)葉」を加えて、3分間ほど中火で煮る。 味をみて、塩で調整し、完成。  

えびとトマトの冷製パスタ

えびとトマトの冷製パスタ

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 フレッシュなトマトと、茹でたぷりぷりなえびで作る冷製パスタ。ディッシュ1を隠し味に使う事で、グッと深みのある味わいに仕上がります。トマトのフレッシュな酸味を楽しみたいので、火は通さず仕上げにささっと混ぜ込みます。 パスタの太さは、カッペリーニという0.9mmの極細が手に入る場合は迷わずそちらを選んでください。でも意外と身近にあるスーパーでは手に入らないことも多いので、その場合は1.2mm。それもない場合は1.4mmのパスタでもOKです。 にんにくは茹でてからつぶして使うことで、においを出さずにうまみと風味を生かすことができます。冷静パスタでにんにくを活かす場合におすすめの方法です。   材料(2人分) ディッシュ(シンフォニーNo.1):小さじ1/2程度 パスタ(0.9~1.2mm程度の細麺推奨):180g むきえび:120g トマト:2個(※ミニトマトを使う場合は200g程度) にんにく:1かけ オリーブオイル:大さじ2 塩:小さじ1 パスタ茹で汁 水:2L 塩:大さじ1 下準備 「トマト」は1.5cm角程度に切る。 「えび」は背に切り込みを入れ、背ワタがある場合は取り除き、水で洗って水気を切る。(お好みで、3~4等分に切って使ってもOK。パスタとの絡みがよくなります) 「にんにく」の薄皮をむいておく。 手順 パスタを茹でる鍋に「水:2L」「塩:大さじ1」「にんにく」をくわえ、沸騰させる。沸騰したら、使用するパスタの茹で時間の通りに「パスタ:180g」を茹でる。茹で上がる1分前に「えび」を鍋に加えて一緒に茹で、ざるに上げて湯を切る。 ①のざるを具材ごと冷水に当てて、麺をもみ洗いして水気をきる。 「にんにく」を取り出して大きめのボウルに入れ、「トマト」「オリーブオイル:大さじ1」「塩:小さじ1」「ディッシュ(シンフォニーNo.1):小さじ1」を加えて、にんにくとトマトを潰しながら混ぜ合わせる。 「パスタ+えび」を❸のソースに和えて、味をみて塩で調整し完成。

えびとトマトの冷製パスタ

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 フレッシュなトマトと、茹でたぷりぷりなえびで作る冷製パスタ。ディッシュ1を隠し味に使う事で、グッと深みのある味わいに仕上がります。トマトのフレッシュな酸味を楽しみたいので、火は通さず仕上げにささっと混ぜ込みます。 パスタの太さは、カッペリーニという0.9mmの極細が手に入る場合は迷わずそちらを選んでください。でも意外と身近にあるスーパーでは手に入らないことも多いので、その場合は1.2mm。それもない場合は1.4mmのパスタでもOKです。 にんにくは茹でてからつぶして使うことで、においを出さずにうまみと風味を生かすことができます。冷静パスタでにんにくを活かす場合におすすめの方法です。   材料(2人分) ディッシュ(シンフォニーNo.1):小さじ1/2程度 パスタ(0.9~1.2mm程度の細麺推奨):180g むきえび:120g トマト:2個(※ミニトマトを使う場合は200g程度) にんにく:1かけ オリーブオイル:大さじ2 塩:小さじ1 パスタ茹で汁 水:2L 塩:大さじ1 下準備 「トマト」は1.5cm角程度に切る。 「えび」は背に切り込みを入れ、背ワタがある場合は取り除き、水で洗って水気を切る。(お好みで、3~4等分に切って使ってもOK。パスタとの絡みがよくなります) 「にんにく」の薄皮をむいておく。 手順 パスタを茹でる鍋に「水:2L」「塩:大さじ1」「にんにく」をくわえ、沸騰させる。沸騰したら、使用するパスタの茹で時間の通りに「パスタ:180g」を茹でる。茹で上がる1分前に「えび」を鍋に加えて一緒に茹で、ざるに上げて湯を切る。 ①のざるを具材ごと冷水に当てて、麺をもみ洗いして水気をきる。 「にんにく」を取り出して大きめのボウルに入れ、「トマト」「オリーブオイル:大さじ1」「塩:小さじ1」「ディッシュ(シンフォニーNo.1):小さじ1」を加えて、にんにくとトマトを潰しながら混ぜ合わせる。 「パスタ+えび」を❸のソースに和えて、味をみて塩で調整し完成。

きゅうりとえびのディッシュサラダ

きゅうりとえびのディッシュサラダ

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2   ディッシュの風味を効かせた特製ヨーグルトソースでプリップリのえびと、きゅうりのみずみずしさを味わう夏にぴったりのサラダです。 材料(2人前) きゅうり:180g(小ぶりなら2本、大ぶりな1本程度) むき海老:80g ★ソース プレーンヨーグルト(無糖):大さじ4 玉ねぎ(みじん切り):大さじ1 ディッシュ シンフォニーNo.2:小さじ1/2 塩:少々 つくり方 「きゅうり:180g」に塩をまぶし、まな板の上でこするように転がす。そのまま10分放置した後に、水で洗って水気を拭く。 この方法は「きゅうりの板ずり」と呼ばれる調理方法で、水分が抜けるので、より素材の味を濃く感じられ、調味料も馴染みやすくなります。10分待っている時間を利用して下記工程の②③を仕上げましょう。 「むき海老:80g」の背に包丁を入れ、背ワタがあれば取り除き、水で洗って水気を切っておく。 鍋にお湯を沸かし、中火で「むき海老:80g」を茹でる。えびの色が変わったら、火を止めて5分おいた後、ざるに上げて休ませて粗熱をとる。 ①のきゅうりを麺棒などで叩いてひびをいれ、縦半分に切る。さらに一切れを縦半分に切ってから、3~4等分程度に切り分ける。 「★ソース」をすべて混ぜ合わせる。(塩加減は味をみながら、お好みで整えてください) きゅうりとえびをお皿に盛り付けて、ソースをかけ完成。仕上げに「ディッシュ シンフォニーNo.2」をひとつまみふりかけると、香りと見た目がより華やかに♪

きゅうりとえびのディッシュサラダ

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.2   ディッシュの風味を効かせた特製ヨーグルトソースでプリップリのえびと、きゅうりのみずみずしさを味わう夏にぴったりのサラダです。 材料(2人前) きゅうり:180g(小ぶりなら2本、大ぶりな1本程度) むき海老:80g ★ソース プレーンヨーグルト(無糖):大さじ4 玉ねぎ(みじん切り):大さじ1 ディッシュ シンフォニーNo.2:小さじ1/2 塩:少々 つくり方 「きゅうり:180g」に塩をまぶし、まな板の上でこするように転がす。そのまま10分放置した後に、水で洗って水気を拭く。 この方法は「きゅうりの板ずり」と呼ばれる調理方法で、水分が抜けるので、より素材の味を濃く感じられ、調味料も馴染みやすくなります。10分待っている時間を利用して下記工程の②③を仕上げましょう。 「むき海老:80g」の背に包丁を入れ、背ワタがあれば取り除き、水で洗って水気を切っておく。 鍋にお湯を沸かし、中火で「むき海老:80g」を茹でる。えびの色が変わったら、火を止めて5分おいた後、ざるに上げて休ませて粗熱をとる。 ①のきゅうりを麺棒などで叩いてひびをいれ、縦半分に切る。さらに一切れを縦半分に切ってから、3~4等分程度に切り分ける。 「★ソース」をすべて混ぜ合わせる。(塩加減は味をみながら、お好みで整えてください) きゅうりとえびをお皿に盛り付けて、ソースをかけ完成。仕上げに「ディッシュ シンフォニーNo.2」をひとつまみふりかけると、香りと見た目がより華やかに♪

トマトスパイスだれのまぐろカルパッチョ

トマトスパイスだれのまぐろカルパッチョ

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 赤い太陽のような夏のカルパッチョ!トマト×スパイスを効かせた塩だれが、まぐろの旨味をひき立てます。このレシピには香味料ディッシュの1番がおすすめ♪  作りたても美味しいですが、一晩おいてなじんだ味わいも最高です。 材料(4人前) まぐろ(刺身用):200g たまねぎ:1/8個 ★タレ トマト:1個(ミニトマトを使う場合は約150g程度) にんにく:1片 ディッシュ シンフォニーNo.1:小さじ1/2 塩:小さじ1/2 オリーブオイル:大さじ1 下ごしらえ 「たまねぎ」を薄くスライスする。 「にんにく」を細かくみじん切りにする。 「トマト」を1cm角程度に切る。 つくり方 「まぐろ」を削ぎ切りにして、盛り付ける。 「(スライスした)たまねぎ」をまぐろのうえに盛り付ける。 「★タレ」の材料をすべて混ぜ合わせる。味をみて、薄く感じる場合は塩で調整する。 タレをかけて完成。 お好みで、最後に醤油をひとかけしても美味しいですよ♪

トマトスパイスだれのまぐろカルパッチョ

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1 赤い太陽のような夏のカルパッチョ!トマト×スパイスを効かせた塩だれが、まぐろの旨味をひき立てます。このレシピには香味料ディッシュの1番がおすすめ♪  作りたても美味しいですが、一晩おいてなじんだ味わいも最高です。 材料(4人前) まぐろ(刺身用):200g たまねぎ:1/8個 ★タレ トマト:1個(ミニトマトを使う場合は約150g程度) にんにく:1片 ディッシュ シンフォニーNo.1:小さじ1/2 塩:小さじ1/2 オリーブオイル:大さじ1 下ごしらえ 「たまねぎ」を薄くスライスする。 「にんにく」を細かくみじん切りにする。 「トマト」を1cm角程度に切る。 つくり方 「まぐろ」を削ぎ切りにして、盛り付ける。 「(スライスした)たまねぎ」をまぐろのうえに盛り付ける。 「★タレ」の材料をすべて混ぜ合わせる。味をみて、薄く感じる場合は塩で調整する。 タレをかけて完成。 お好みで、最後に醤油をひとかけしても美味しいですよ♪

サーモンタルタル

サーモンタルタル

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1(特におすすめ) ディッシュ シンフォニーNo.2 ディッシュ シンフォニーNo.3 切って混ぜるだけで簡単おいしい「サーモンタルタル」。いつものサーモンタルタルに、ディッシュを加えてみてください。。もう、箸が止まらない美味しさとはこの事。。そのままでもよし。バゲットにONしてもよし。お酒のおつまみにも最高です! どのディッシュでもイケそうですが、本レシピではシンフォニーNo.1で作ってみました。色々とお試しください♪   材料(2~3人前) 生食用サーモン:100g 玉ねぎ:1/3個 アボガド:1/2個 (お好みの)ディッシュ:小さじ1/2 マヨネーズ:大さじ2 レモン汁:大さじ1 醤油:小さじ1 ※もっとたくさん量を作りたい場合は、上記の分量を2倍3倍にしましょう。 つくり方 サーモンに軽く塩をふって10分寝かしてから、キッチンペーパーで水気をとり、みじん切りにする。 塩をふって身の水分を少し抜く事で、美味しく仕上がります。  「玉ねぎ:1/3個」「アボガド:1/2個」 をみじん切りにする。 ボウルに「マヨネーズ:大さじ2」「レモン汁:大さじ1」「醤油:小さじ1」「(お好みの)ディッシュ:小さじ1/2」を入れて混ぜ合わせる。 材料をすべてボウルに入れて混ぜ合わせて完成。   さらに美味しくする丸秘テクニック ・お皿に盛り付けたあと、バーナーで表面を軽く炙ると、、もうヤバい美味しさに。。 ・バジルなどを添えて彩りをプラスしてもいいですね♪...

サーモンタルタル

 このレシピにおすすめのディッシュ。 ディッシュ シンフォニーNo.1(特におすすめ) ディッシュ シンフォニーNo.2 ディッシュ シンフォニーNo.3 切って混ぜるだけで簡単おいしい「サーモンタルタル」。いつものサーモンタルタルに、ディッシュを加えてみてください。。もう、箸が止まらない美味しさとはこの事。。そのままでもよし。バゲットにONしてもよし。お酒のおつまみにも最高です! どのディッシュでもイケそうですが、本レシピではシンフォニーNo.1で作ってみました。色々とお試しください♪   材料(2~3人前) 生食用サーモン:100g 玉ねぎ:1/3個 アボガド:1/2個 (お好みの)ディッシュ:小さじ1/2 マヨネーズ:大さじ2 レモン汁:大さじ1 醤油:小さじ1 ※もっとたくさん量を作りたい場合は、上記の分量を2倍3倍にしましょう。 つくり方 サーモンに軽く塩をふって10分寝かしてから、キッチンペーパーで水気をとり、みじん切りにする。 塩をふって身の水分を少し抜く事で、美味しく仕上がります。  「玉ねぎ:1/3個」「アボガド:1/2個」 をみじん切りにする。 ボウルに「マヨネーズ:大さじ2」「レモン汁:大さじ1」「醤油:小さじ1」「(お好みの)ディッシュ:小さじ1/2」を入れて混ぜ合わせる。 材料をすべてボウルに入れて混ぜ合わせて完成。   さらに美味しくする丸秘テクニック ・お皿に盛り付けたあと、バーナーで表面を軽く炙ると、、もうヤバい美味しさに。。 ・バジルなどを添えて彩りをプラスしてもいいですね♪...